ようこそ、女流雀士専門チャンネルへ!
今日は、日本プロ麻雀協会所属の高梨あいさんを取り上げたいと思います。
2023年(22期)協会の女流雀士は「黄金世代」とも言われ、注目のメンバーが揃っていますね。
中でも、小学校よりジュニアアイドルとして活躍していた高梨あいさんは一際注目を集めています。
そんな彼女、実は理工学部を卒業していて、教員免許も持っているんだそう。
高梨さんの学歴が気になりますね。
この記事では、高梨あいさんの出身大学や高校など学歴につてい調査していきます!
今注目の女流雀士、高梨あいさんについて気になるかたはぜひ最後までお読みください!
- 活動名 :高梨あい
- 生年月日:2001年4月24日
- 現年齢 :23歳
- 出身 :東京下町
- 身長 :153cm
- 血液型 :O型
- 職業 :プロ雀士、アイドル
- 所属 :日本プロ麻雀協会
- プロ入り:2023年(22期、正規合格)
高梨あいさんの学歴
高梨あいさんの最終学歴は大学、理工学部の学科を卒業され教員免許も取得しています。
・小学校:不明(公立)
・中学校:不明(公立)
・高校 :都立北園高等学校
・大学 :不明(私立、理工学部)
小学校
高梨あいさんは地元の公立小学校に通っていましたが、特定の場所は不明です。
彼女の地元は下町で、ご両親と4歳年上の姉と共に、集合住宅で育ちました。
集合住宅にピアノ教室があり、彼女も通っていたことから、それなりに大きい団地のような場所と思われます。
ちなみに、彼女の父親はフレンチシェフで両国にお店を開業しているそうです。
彼女の実家も両国付近なのかもしれません。
また、彼女は小学校5年生の時に家族で訪れていたショッピングセンターでスカウトされます。
そして、小学校6年生のときから芸能活動を始めました。
「バンビーナ」とい芸能事務所で、彼女自身も知っていたことや、ご両親も理解があったようです。
中学校
高梨あいさんの出身中学校は不明です。
公立の中学校ですが、小学校から芸能活動を開始していたこともあり、学区の中学ではなく少し離れた公立中学校に通っていたそうです。
その甲斐あってか、彼女がジュニアアイドルとして活動していることは校内で知れ渡ることはありませんでした。
画像を見ると学校で1,2を争う美人だと思いますがね。。。
芸能活動をしながらも、勉強は好きで得意でもあったようです。
中学時代に勉強で困ったことはないタイプの人ですね。
そんな中学時代に彼女は「教員になりたい」との将来の目標を見つけたのです。
高校:都立北園高等学校
高梨あいさんの出身高校は都立北園高校です。
服装や髪型、芸能活動との両立などの校則がゆるく、大学も目指せる都立の高校を選んだそうです。
偏差値は64
彼女は志望校に合格、自由を手に入れたことで燃え尽き症候群を経験したそうです。
それでも、高校3年生の時には1年間アイドルを休業し、大学入学に向けて準備を進めました。
その甲斐あって、私立の第一希望の大学に合格、芸能活動も再開されました。
大学:私立の理工学部
高梨さんの出身大学は不明です。
2024年3月に卒業、教員免許も取得されています。
彼女は、5時半に起きて下町の実家から通っていたということで少し距離のある大学だったようです。
また、理工学部で化学系の学科を専攻されていたようです。
この情報から、以下条件で候補を絞り込んでみました。
- 私立大学
- 場所は東京を除く関東
- 理工学部
- 化学系学科
すると、次の5校が浮かび上がってきました。
- 慶應義塾大学(日吉)、偏差値:65
- 青山学院大学(相模原)、偏差値:55〜57.5
- 東洋大学(川越)、偏差値:49〜55
- 東京電機大学(鳩山)、偏差値:45〜50
- 帝京大学(宇都宮)、偏差値:37.5
入学時点では、「第一志望の私立に合格した」とお話しされていたので、慶應か青学が有力でしょうか?
大学時代は塾講師のアルバイトもしていたとのことですから、Cランク以上ではあると思うのですが。。
注意深く探してみると、彼女の投稿の中にヒントになりそうなものを見つけました。
それは卒業時、卒業証書らしきものがわずかに写っています。
紺系であり、緑ではないので青山学院ではないようですね。
しかし、上記候補の卒業証書のデザインを見てみましたが高梨さんのものとは一致しないようです。
ということで、残念ながら彼女の大学は特定はできませんでした。
すでに卒業されているということで、そのうち公表してくれるかも!
今後の情報に期待しましょう!
まとめ

現時点での調査の結果、高梨あいさんの学歴は次のとおりです。
・小学校:不明(公立)
・中学校:不明(公立)
・高校 :都立北園高等学校
・大学 :不明(私立、理工学部)
コメント